• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

社会調査のための計量テキスト分析と実践に必要なソフトウェアの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26705006
研究機関立命館大学

研究代表者

樋口 耕一  立命館大学, 産業社会学部, 准教授 (00452384)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード社会調査法 / 質的研究 / 内容分析 / テキストマイニング / 計量テキスト分析
研究実績の概要

1 分析方法の提案
昨年度、主に英語圏で市販されている内容分析用ソフトウェアおよびテキストマイニング用ソフトウェアの収集を行なった。本年度はこれらのソフトウェアが持つ機能や、関連文献について、さらに詳細なレビューを行なった。これを通じて、第一に本研究で提案する手法「計量テキスト分析」でも活用すべき分析機能、あるいは取り入れるべき分析手順がないかどうかを探索した。第二に、本研究で提案する手法を、日本語以外のテキストデータに適用することが可能かどうかについて検討を行なった。その結果、本研究で提案する「計量テキスト分析」を、日本語データだけでなく英語・中国語・韓国語・ロシア語等の文章データに対しても適用する目処が立った。
2 分析用ソフトウェアの開発
第一に本研究の国際化を推進した。新たに中国語・韓国語・ロシア語・カタロニア語の文章データを分析する機能を、分析用ソフトウェア「KH Coder」に追加した。分析用ソフトウェア「KH Coder」は、自由ソフトウェア(フリーソフトウエア)としてインターネットで公開しており、これらの言語の文章を分析できるバージョン3.Alphaも「開発途上版」という扱いで公開している。またソフトウェア上に表示されるメニューやボタンの言語についても、日本語・英語に加えてスペイン語・中国語・韓国語を選択できるようになった。第二に、たとえば分析結果を他のソフトウェアで活用しやすくするなど、柔軟な分析が可能になるよう機能追加を行なった。
3 応用に適したデータと研究領域の探索
本研究で提案する方法が、どのようなデータや研究領域に適しているのかを確認するために、みずから応用研究に取り組んだ。今年度は自由回答データの分析を含む研究の成果を書籍にまとめた。また新たな応用研究のためのデータ収集計画を検討した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

海外文献および海外ソフトウェアのレビューを進め、その結果を参考に、中国語・韓国語・ロシア語などのデータ分析に対応することができた。また仏語・伊語・葡語・西語データについては従来よりも正確に分析できるようになった。こうした改善を行なった独自分析ソフトウェア「KH Coder」はすでにWebで公開しており、月間ダウンロード数は3,000から4,000程度に達している。また本ソフトウェアに関する講演を、第4回九州大学異分野融合テキストマイニング研究会シンポジウム、日本教育心理学会第57回総会などで行なった。そして本ソフトウェアを利用した応用研究(論文・学会発表)は、筆者が把握している限りでも1,100件以上が発表されている。これらの点から、本研究はおおむね順調に進展していると見なせる。

今後の研究の推進方策

本研究はこれまでのところ、上述のようにおおむね順調に進展しており、今後も当初計画に沿って研究を進めていく予定である。翌年度(平成28年度)は本研究において提案する分析方法を、その方法を実現するためのツール(ソフトウェア)という形に結実させるために、ソフトウェア開発をさらに進める。また多くの人が利用しやすいようにマニュアル類の整備を行なう。そして多様な研究者の試用をあおぎ、フィードバックを得られるよう試みる。これを通じて方法とソフトウェアの評価に入りたい。またこの方法を用いた応用研究についても、みずから新たなデータ収集と分析に取り組むことを検討する。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] フリーソフトウェア「KH Coder」による計量テキスト分析――手軽なマウス操作による分析からプラグイン作成まで2015

    • 著者名/発表者名
      樋口耕一
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告. 人文科学とコンピュータ研究会報告

      巻: 2015-CH-107 ページ: 1-2

  • [学会発表] 質的データのより幅広い活用を目指しての方法的検討とソフトウェア開発2015

    • 著者名/発表者名
      樋口耕一
    • 学会等名
      日本教育心理学会第56回総会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2015-08-26 – 2015-08-26
    • 招待講演
  • [図書] リスク社会を生きる若者たち――高校生の意識調査から2015

    • 著者名/発表者名
      友枝敏雄・平野孝典・杉村健太・小籔明生・山田真茂留・多田隈翔一・森康司・平松誠・久保田裕之・阪口祐介・樋口耕一
    • 総ページ数
      245(186-203)
    • 出版者
      大阪大学出版会
  • [備考] 本研究において開発した分析用ソフトウェア「KH Coder」の公開ページ

    • URL

      http://khc.sourceforge.net/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi