• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

教授-学習活動における視線移動特性の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26705012
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 教科教育学
研究機関立命館大学

研究代表者

岡本 尚子  立命館大学, 産業社会学部, 准教授 (30706586)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード数学教育 / 視線 / 教授-学習
研究成果の概要

研究目的は,アイトラッキングシステムを用いて学習者や指導者の視線移動計測実験を行い,学習活動や教授活動の特性を,客観性の高い視線データから明らかにすることであった。
学習者を対象とした実験の結果,学習者自身が無意識的に用いている方略や,高正答率者と低正答率者の方略の違いを視線データによって明示できた。また,指導者を対象とした実験の結果,指導経験の長さが指導内容・方法に関する知識を体系化することで,重要箇所を的確に見る効果的な視線移動につながる可能性が示唆された。
これらの知見は,学習者のつまずきに対する指導方法の提案や,教員養成,教師教育における自己省察方法の検討などにつながると考えられる。

自由記述の分野

数学教育学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi