• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

SiCをプラットフォームとする新規グラフェン成長手法の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26706014
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 結晶工学
研究機関名古屋大学

研究代表者

乗松 航  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (30409669)

研究協力者 楠 美智子  
包 建峰  
松田 敬太  
増森 淳史  
宮本 玄生  
鶴田 遥香  
福井 舞  
髙田 奈央  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードグラフェン
研究成果の概要

本研究では、SiC基板上に作製した炭化物薄膜の熱分解により、様々な特徴を有するグラフェンを成長することを目的とした。その結果、まずSiC上炭化アルミニウム薄膜から作製したグラフェンは、アルミニウムがドープされていることを示唆する実験結果が得られた。SiC上炭化ホウ素薄膜由来のグラフェンでは、高濃度にホウ素がドープされ、スピングラス挙動が観察された。このように、炭化物熱分解によるグラフェン成長は、これまでにない新たな構造や物性を持つグラフェンを作製する手法として有効であることが明らかになった。

自由記述の分野

固体物理

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi