• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

高感度小型磁気共鳴力計測装置による早期アポトーシス検出技術の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26706023
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 応用物理学一般
研究機関東北大学

研究代表者

戸田 雅也  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (40509890)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードカンチレバー / 磁気共鳴 / マイクロ流路
研究成果の概要

細胞といった液中試料の磁気共鳴力計測法に基づくフローサイトメトリー技術を構築するために、振動型カセンサとしては、先端に直径が8.2μmの微小磁石(NeFeB)を取り付けた高感度磁気力センサを作製した。真空用サンプルチャンバとしては、厚さ178nmの超薄膜窓を有する細胞を流すための真空中マイクロ流路型チャンバーを開発した。また、プローブ形状先端にNVセンターを有するダイヤモンド薄膜を設置することに成功し、高周波電磁波を用いて、NVセンターから発する蛍光強度変化を観測することに成功し、作製したNVセンターを有するダイヤモンドプローブが磁気共鳴計測に応用出来るセンサであることを示すことができた。

自由記述の分野

マイクロシステム

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi