• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

p進群の法p表現の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26707001
研究機関北海道大学

研究代表者

阿部 紀行  北海道大学, 理学研究院, 准教授 (00553629)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードp進簡約群 / 法p表現 / 既約表現
研究実績の概要

本研究計画における課題であるp進群の法p表現論について,引き続き研究を行った.これまでの研究成果として,既約法p表現の分類定理を,パリ南大学のHenniart,トロント大学のHerzig,Jussieu数学研究所のVignerasとともに得ている.その際に重要な役割を果たしたのがプロp岩堀Hecke環と呼ばれる,考えているp進群に付随する環であり,この環の表現論がp進群の法p表現論と深く結びつくことが証明の鍵であった.プロp岩堀Hecke環も同種の分類定理を示すことができるが,両者の分類定理の間の関係については,昨年度のHenniartおよびVignerasとの共同研究で深く調べた.
今年度は,プロp岩堀Hecke環自身の表現論をさらに深く調べた.特に,既約表現の間の拡大の計算を行った.既約表現は,すでに本研究計画において前半に得られた結果と,OllivierおよびVignerasにより得られた結果とを組み合わせることで分類を行うことができる.今年度は,既約表現同士の間の拡大を,この分類定理による記述により与えた.
重要な役割を果たしたのが,種々の「放物型誘導」である.プロp岩堀Hecke環には,見かけ上八個の放物型誘導が存在する.昨年度の研究で,これらは本質的に二つしかないことがわかっている.一つが真の放物型誘導であり,これまでにすでに深く調べてきた.拡大の計算にはもう一つの放物型誘導も重要である.二つの放物型誘導はとある対合により移り合うため,今年度はまずこの対合について深く調べ,知られている放物型誘導の性質から,もう一つの放物型誘導の性質を導いた.また,この結果と超特異表現同士の間の拡大の計算(直接行える)を使い,拡大の計算をすべての場合に行った.これらの結果は論文としてまとめ,現在投稿中である.

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

29年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] THE LOEWY STRUCTURE OF G_1T-VERMA MODULES OF SINGULAR HIGHEST WEIGHTS2017

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Abe and Masaharu Kaneda
    • 雑誌名

      Journal of the Institute of Mathematics of Jussieu

      巻: 16-4 ページ: 887-898

    • DOI

      10.1017/S1474748015000274

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Change of weight theorem for pro-ppp-Iwahori Hecke algebras2017

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Abe
    • 雑誌名

      Contemp. Math.

      巻: 691 ページ: 1-13

    • 査読あり
  • [学会発表] 法p佐武変換の明示公式2017

    • 著者名/発表者名
      阿部紀行
    • 学会等名
      東北大学代数セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] p進簡約群の既約法p表現の分類定理とその応用2017

    • 著者名/発表者名
      阿部紀行
    • 学会等名
      代数学シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] q=0におけるプロp岩堀Hecke環の既約表現の間の拡大について2017

    • 著者名/発表者名
      阿部紀行
    • 学会等名
      代数セミナー(広島大学)
    • 招待講演
  • [学会発表] A classification theorem of irreducible admissible mod ppp representations and its consequences2017

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Abe
    • 学会等名
      Arithmetic Geometry and Related Topics
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi