• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

膜タンパク質の分子機構解明に資する新規赤外分光計測法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26708002
研究機関分子科学研究所

研究代表者

古谷 祐詞  分子科学研究所, 生命・錯体分子科学研究領域, 准教授 (80432285)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード赤外分光法 / 生物物理 / 膜タンパク質 / イオンチャネル
研究実績の概要

イオンチャネル、トランスポーター、ポンプなどの膜タンパク質の分子機構を理解するためには、機能発現に関わる分子構造の変化やダイナミクスに関する情報が重要である。
本研究では、液中での計測に有利な全反射赤外分光計測を駆使し、イオンや基質の結合に伴うタンパク質の構造変化を明らかにする。さらには、急速溶液交換法と組み合わせた計測により、様々なイオンや基質との相互作用やイオンチャネルにおけるゲート開閉、トランスポーターやポンプにおける物質輸送過程での構造変化など、タンパク質の動的な構造変化を明らかにする。具体的には、以下の研究テーマを設定した。1)イオン・基質透過経路でのイオン・基質との相互作用解析(低速溶液交換法)。2)急速溶液交換法によるイオン・基質の結合解離に伴う構造ダイナミクスの解明。
本年度は、1)に関連して、ほ乳動物由来のカリウムチャネルタンパク質であるTWIK-1について、高速原子間力顕微鏡による分子観察を行った。TWIK-1のWT, T118I変異体、cap構造を取り除いた変異タンパク質分子の大きさや高さについて観察と解析を行った。また、TWIK-1のイオン選択フィルター部位のカルボニル基の基準振動解析を行い、K+イオンを配位した振動モードの帰属を行った。これまでの研究成果をまとめ、J. Biol. Chem.誌に発表した。
2)に関連して、光駆動ナトリウムイオンポンプであるKR2について、Na+結合・解離の急速溶液交換実験を行い、Amide I領域でタンパク質の構造変化に由来するシグナルを得た。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

29年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] バレンシア大学(スペイン)

    • 国名
      スペイン
    • 外国機関名
      バレンシア大学
  • [雑誌論文] "In situ" Observation of Role of Chloride Ion Binding to Monkey Green Sensitive Visual Pigment by ATR-FTIR Spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Kota Katayama, Yuji Furutani, Masayo Iwaki, Tetsuya Fukuda, Hiroo Imai, and Hideki Kandori
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 20 ページ: 3381-3387

    • DOI

      10.1039/C7CP07277E

    • 査読あり
  • [雑誌論文] PDMS-Based Microfluidic Device for Infrared-Transmission Spectro-electrochemistry2018

    • 著者名/発表者名
      Akkapol Suea-Ngam, Monpichar Srisa-Art, and Yuji Furutani
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn.

      巻: 印刷中 ページ: -

    • DOI

      10.1246/bcsj.20170430

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Structural properties determining low K+ affinity of the selectivity filter in the TWIK1 K+ channel2018

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tsukamoto, Masahiro Higashi, Hideyoshi Motoki, Hiroki Watanabe, Christian Ganser, Koichi Nakajo, Yoshihiro Kubo, Takayuki Uchihashi and Yuji Furutani
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 印刷中 ページ: -

    • DOI

      10.1074/jbc.RA118.001817

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ion-protein interactions of a potassium ion channel studied by attenuated total reflection Fourier transform infrared spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Yuji Furutani
    • 雑誌名

      Biophys. Rev.

      巻: 印刷中 ページ: -

    • DOI

      10.1007/s12551-017-0337-8

  • [雑誌論文] A Ciliary Opsin in the Brain of a Marine Annelid Zooplankton is Ultraviolet-Sensitive, and the Sensitivity is Tuned by a Single Amino Acid Residue2017

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tsukamoto, I-Shan Chen, Yoshihiro Kubo, and Yuji Furutani
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 292 ページ: 12971-12980

    • DOI

      10.1074/jbc.M117.793539

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Impact of the Polymer Chain Length on the Catalytic Activity of Poly(N-vinyl-2-pyrrolidone)-supported Gold Nanoclusters2017

    • 著者名/発表者名
      Haesuwannakij Setsiri、Kimura Tetsunari、Furutani Yuji、Okumura Kazu、Kokubo Ken、Sakata Takao、Yasuda Hidehiro、Yakiyama Yumi、Sakurai Hidehiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-017-10165-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Interactions of potassium ion channels with alkali metal cations and their relevance to the K+ selectivity studied by infrared spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Yuji Furutani
    • 学会等名
      Mini international workshop “Interhierarchical understanding of materials and life through molecular observation”
    • 招待講演
  • [学会発表] Time-resolved FTIR spectroscopy on microbial rhodopsins and other membrane proteins2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Furutani
    • 学会等名
      International Symposium on Biophysics of Rhodopsins
    • 招待講演
  • [学会発表] Application of infrared spectroscopy to study the ion selectivity of potassium ion channels2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Furutani
    • 学会等名
      The 6th Asian Spectroscopy Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 全反射赤外分光法によるカリウムチャネルTWIK-1のイオン選択フィルター構造とアルカリ金属イオンとの相互作用解析2017

    • 著者名/発表者名
      塚本寿夫、中條浩一、久保義弘、古谷祐詞
    • 学会等名
      第11回分子科学討論会
  • [備考] 分子科学研究所生命・錯体分子科学研究領域生体分子情報研究部門 准教授 古谷祐詞

    • URL

      https://groups.ims.ac.jp/organization/furutani_g/

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi