• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

「マイクロ孔イオニクス」の創成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26708007
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 無機化学
研究機関九州大学

研究代表者

山田 鉄兵  九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (10404071)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードイオン伝導 / リチウムイオン電池 / マグネシウム電池 / 配位高分子
研究成果の概要

配位高分子は、直径1ナノメートル前後の小さな細孔を有する。その内部で流れるイオンの性質を利用して、新しい蓄電材料を構築した。
具体的にはリチウム電池の正極材料に配位高分子を用いることで、サイクル特性が良く、安全性の高い電池を構築できることを示した。さらに充放電が困難なマグネシウムイオンを用いた、マグネシウム電池の正極材料として、配位高分子が極めて有望であることを見出した。またガリウム電池という新しい電池の提案も行った。

自由記述の分野

イオニクス

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi