• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

固液連成界面における波動伝播現象の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26709001
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関東京工業大学

研究代表者

因幡 和晃  東京工業大学, 環境・社会理工学院, 准教授 (00408725)

研究協力者 岸本 喜久雄  
高橋 航圭  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード波動伝播 / 流体構造連成 / 水撃 / キャビテーション
研究成果の概要

流体から固体または固体から流体へと波動が伝播する連成現象の学理を確立することを目的として、固体表面状態の影響や流体の種類を変えて固液連成界面における波動伝播現象の研究を行った。固体から液体に関しては、波動を円管内の水に入射させて高速ビデオカメラで可視化するとともに、固体表面の濡れ性により管内で生成するキャビテーション気泡の挙動が異なることを発見した。また、液体から固体に関しては、固体壁近傍で水中火花放電により発生した気泡崩壊時の衝撃力を逆解析的に推定し、さらに、ポンプの補修材料として期待される高分子材料について引張力を負荷しながら壊食試験を行い、破壊・損傷のメカニズムについて考察した。

自由記述の分野

機械工学、材料力学、流体力学、計算工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi