• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

MEMS-CMOSイメージセンサ技術による非標識マルチモーダルバイオセンサ

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26709025
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

高橋 一浩  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師 (90549346)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードバイオセンサ / MEMS / ファブリペロー干渉計 / CMOSイメージセンサ / 非標識 / タンパク質
研究成果の概要

本研究ではCMOSイメージセンサの各画素上に集積化したMEMSファブリペロー干渉計を用いて、タンパク質をはじめとする生体分子同士にはたらく分子間力をとらえることにより、標識を用いずに分子を検出し、さらに吸着分子の構造変化を捉えることが可能なマルチモーダルセンサの開発を行った。その成果として、従来よりも22倍ストレス感度が高い分子間力センサと100倍高感度なMEMS質量センサの作製に成功した。

自由記述の分野

マイクロメカトロニクス

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi