本研究では,実構造物を対象とした電気化学的測定のデータ変動要因を定量的に明らかにするため,コンクリートの細孔構造が溶液の存在形態と電気的連続性に及ぼす影響に関して検討を開始した。その後の研究の進展に伴い,細孔溶液だけでなくコンクリートを構成する各種材料中の電荷挙動を把握するため,各種材料を混和・埋設したモルタル試験体を対象として誘電緩和測定実験を実施した。 その結果,電気容量・コンダクタンス・誘電損失といった誘電緩和指標の解析手法,測定の再現性,細孔構造(モルタルの緻密さ),含水率や塩化物イオンが指標に及ぼす影響,電気化学的測定による埋設材料の定量に関して成果を得た。
|