• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

粉砕及び再結晶化処理を組み合わせた高水熱安定性ナノゼオライト触媒の新規調製法

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26709058
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 反応工学・プロセスシステム
研究機関東京大学

研究代表者

脇原 徹  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70377109)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードゼオライト / ナノ粒子 / 粉体操作 / 結晶化
研究成果の概要

ゼオライトを粉砕・再結晶化させ、得られたナノゼオライトの触媒特性評価を行った。粉砕操作及び再結晶化操作を最適化させ、ゼオライトの平均粒径を30~200nmで自在にサイズをチューニングできる技術を確立させた。特に、粉砕・再結晶化法は申請者のオリジナルの手法であり、これを深化させる試みも行った。さらに、ゼオライトの高耐久化を目的として、合成後の追加処理に着目、ポスト加熱処理によりゼオライトの耐久性を向上させることに成功した。

自由記述の分野

ゼオライト セラミックス 粉体工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi