地球上には、膨大な数・種類の微生物が存在しているが、それら環境中の微生物の99%以上は未だ培養できないことが知られている。このため、環境微生物の正しい理解に基づく「制御」や「バイオリソースとしての開拓」は、幅広い分野における重要課題であるにも関わらず, そのほとんどが未解明・未利用のまま残されている。一方で、従来法に替わる分離培養手法はほとんど登場していない。したがって、本研究の成果である、新しいコンセプトに基づく新規分離培養手法の開発(分離培養法の革新)は、「環境微生物から得られる情報の質,量」,さらに「バイオリソースとしての可能性」を飛躍的に向上させるブレークスルーになると考えられる。
|