本課題では、水溶液試料供試量が大きい低濃度の場合に対応して、放射性ストロンチウムを迅速に測定できる装置の開発を目的とした。ベータ線検出器として、小型光電子増倍管を利用したプラスチックシンチレーション検出器を作製して評価した。このベータ線検出器と組み合わせて用いるガンマ線検出器として、スルーホール型NaI(Tl)シンチレーション検出器を作製した。実際に、この2つの検出器を組み合わせた場合の測定精度と検出限界を、実測結果に基づき評価し、明らかにした。また、今回の検出器のように放射性同位元素の崩壊により生じるベータ線とガンマ線に対する検出器の応答評価に用いるためのシミュレーション技術を開発した。
|