• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

陸域地下圏の未知アーキア系統群:環境ゲノム情報と培養技術で切り拓くその新生物機能

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26710012
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 ゲノム生物学
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

玉木 秀幸  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員 (00421842)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード未知微生物 / アーキア / 陸域地下圏 / 多様性 / 生物機能 / メタゲノム / 環境ゲノム / 培養
研究成果の概要

本研究は、陸域地下圏環境に棲息する未知・未培養アーキア系統群とその周辺微生物群の実体を明らかにし、メタンフラックス等の重要な生物地球化学プロセスにおいて未知アーキア群が果たす役割を解明することを目的とした。具体的には、深部油ガス田環境、地下湧水環境、氷河堆積物環境等の陸域地下圏環境を研究対象フィールドとし、地下圏試料を採取するとともに、従来の微生物学的手法、地球化学的手法に加えて、環境ゲノム解析技術と高度な培養技術を最大限活用し、陸域地下圏環境に生息する未知アーキア・未知バクテリアの多様性と未知の生理生態機能を解明した。

自由記述の分野

環境微生物学、微生物生態学、農芸化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi