• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

自然免疫を担う病原体センサー蛋白質の構造基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26711002
研究機関東京大学

研究代表者

大戸 梅治  東京大学, 薬学研究科(研究院), 講師 (90451856)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード自然免疫 / 構造生物学 / X線結晶構造解析 / Toll様受容体
研究実績の概要

自然免疫は微生物の感染に対する生体の初期防御反応である。微生物の構成成分はToll-like receptors (TLRs),NOD-like receptors (NLRs),RIG-I-like receptors (RLRs)などの病原体センサーである受容体によって認識され様々な免疫応答を引き起こす。これら受容体は,様々な病気の治療薬のターゲットとして注目されている。本申請課題では,病原体センサーによるリガンド認識機構やシグナル伝達機構を主にX線結晶構造解析により明らかにすることを目的として,主に以下の2つのグループに焦点を当てて研究を進める。
1.Toll-like receptor (TLRs) (エンドトキシンショック,抗ウイルス薬,ワクチン)
2.NOD-like receptor (NLRs) (クローン病,アレルギー)
本年度は、1に関してはTLR7の結晶構造決定に成功した。TLR7と合成リガンド複合体の構造、TLR7と一本鎖RNAの複合体の結晶構造から、TLR7のリガンド認識機構と活性化機構が明らかになった。2に関しては、NOD2受容体の不活性化型構造の結晶構造解析に成功した。これにより、NOD2の不活性化を維持するためのドメイン間の相互作用や、疾患変異との関連を明らかにすることができた。引き続き活性化状態を再構成する条件を検討し、活性化状態の構造解析に取り組む予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

TLR7およびNOD2の構造解析に成功した。

今後の研究の推進方策

引き続きTLR7と各種リガンドとの複合体の構造解析、NLRの活性化型の構造解析に取り組む。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 謝辞記載あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ミネソタ大学/カンザス大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      ミネソタ大学/カンザス大学
  • [雑誌論文] Identification of a Human Toll-Like Receptor (TLR) 8-Specific Agonist and a Functional Pan-TLR Inhibitor in 2-Aminoimidazoles.2016

    • 著者名/発表者名
      Beesu, M., Caruso, G., Salyer, A. C., Shukla, N. M., Khetani, K. K., Smith, L. J., Fox, L. M., Tanji, H., Ohto, U., Shimizu, T., & David, S. A.
    • 雑誌名

      J. Med. Chem.

      巻: 59 ページ: 3311-3330

    • DOI

      doi: 10.1021/acs.jmedchem.6b00023.

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Autoinhibition and relief mechanism by the proteolytic processing of Toll-like receptor 8.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanji, H., Ohto, U., Motoi, Y., Shibata, T., Miyake, K., & Shimizu, T.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U S A

      巻: 113 ページ: 3012-3017

    • DOI

      doi: 10.1073/pnas.1516000113

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Eritoran inhibits S100A8-mediated TLR4/MD-2 activation and tumor growth by changing the immune microenvironment.2016

    • 著者名/発表者名
      Deguchi, A., Tomita, T., Ohto, U., Takemura, K., Kitao, A., Akashi-Takamura, S., Miyake, K., & Maru Y.
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 35 ページ: 1445-1456

    • DOI

      doi: 10.1038/onc.2015.211. Epub 2015 Jul 13.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structure-based Design of Human TLR8-specific Agonists with Augmented Potency and Adjuvanticity.2015

    • 著者名/発表者名
      Beesu, M., Caruso, G., Salyer, A., Khetani, K., Sil, D., Weerasinghe, M., Tanji, H., Ohto, U., Shimizu, T., & David, S. A.
    • 雑誌名

      J. Med. Chem.

      巻: 58 ページ: 7833-7849

    • DOI

      doi: 10.1021/acs.jmedchem.5b01087.

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Imidazoquinoline Toll-Like Receptor-7/8 Agonist Hybrid-2 Potently Induces Cytokine Production by Human Newborn and Adult Leukocytes.2015

    • 著者名/発表者名
      Ganapathi, L., Van Haren, S., Dowling, D. J., Bergelson, I., Shukla, N. M., Malladi, S. S., Balakrishna, R., Tanji, H., Ohto, U., Shimizu, T., David, S. A., & Levy, O.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 ページ: 0134640

    • DOI

      doi: 10.1371/journal.pone.0134640

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structure of human Roquin-2 and its complex with constitutive-decay element RNA.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, S., Ohto, U., & Shimizu, T.
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr. Sect. F

      巻: 71 ページ: 1048-1054

    • DOI

      doi: 10.1107/S2053230X15011887.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 核酸認識Toll様受容体によるリガンド認識とシグナル伝達の構造基盤2015

    • 著者名/発表者名
      大戸梅治、清水敏之
    • 学会等名
      BMB2015 第38回日本分子生物学会年会 第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸)
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
    • 招待講演
  • [学会発表] mRNA分解に関与するタンパク質Roquin-2とRNA複合体のX線結晶構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      櫻井駿也、大戸梅治、清水敏之
    • 学会等名
      平成27年度日本結晶学会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪)
    • 年月日
      2015-10-17 – 2015-10-18
  • [学会発表] Structural studies of single-stranded RNA receptor TLR82015

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tanji, Umeharu Ohto, Takuma Shibaga, Kensuke Miyake, Toshiyuki Shimizu
    • 学会等名
      Toll meeting 2015
    • 発表場所
      Marbella, Spain
    • 年月日
      2015-09-30 – 2015-10-03
    • 国際学会
  • [学会発表] Crystallographic analyses of Toll-like receptor 9 recognizing CpG DNA2015

    • 著者名/発表者名
      U. Ohto, T. Shibata, H. Tanji, H. Ishida, E. Krayukhina, S. Uchiyama, K. Miyake, and T. Shimizu
    • 学会等名
      Toll meeting 2015
    • 発表場所
      Marbella, Spain
    • 年月日
      2015-09-30 – 2015-10-03
    • 国際学会
  • [学会発表] Ligand recognition and signal transduction by Toll-like receptor2015

    • 著者名/発表者名
      Umeharu Ohto
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢)
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-15
  • [学会発表] 自然免疫受容体NOD2の構造学的研究2015

    • 著者名/発表者名
      前川早貴子、大戸梅治、清水敏之
    • 学会等名
      第15回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島)
    • 年月日
      2015-06-24 – 2015-06-26
  • [学会発表] 自然免疫系一本鎖RNA受容体TLR8の構造基盤2015

    • 著者名/発表者名
      丹治裕美、大戸梅治、柴田琢磨、田岡万悟、山内芳雄、礒邉俊明、三宅健介、清水敏之
    • 学会等名
      第15回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島)
    • 年月日
      2015-06-24 – 2015-06-26
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~kouzou/index.html

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi