• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

細胞系譜の後成的メカノケミカル制御機構を初期胚の顕微力学操作によって検証する

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26711009
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 生物物理学
研究機関早稲田大学

研究代表者

板橋 岳志  早稲田大学, 理工学術院, 助教 (20434384)

研究協力者 石渡 信一  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード細胞分裂
研究成果の概要

発生や増殖過程を通じて、分裂期の細胞をとりまく物理的な環境は、細胞形態の変形や分裂方向の決定などの細胞機能や制御機構に非常に重要な役割を果たす。本研究では、初期胚に与えた外部負荷の履歴が細胞系譜にどのような影響を与えるのかを検証する実験系の構築を試みた。主な成果を以下に記す:(1)紡錘体極の力学特性は、対称的にバランスされている。(2)細胞外環境の硬さは、細胞分裂過程に影響を与える。(3)初期胚の顕微力学操作によって、細胞系譜の後成的メカノケミカル制御機構を検証できる実験系を構築した。

自由記述の分野

生物物理学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi