• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

顧客の再試行と途中放棄を考慮したコールセンターのモデル化と性能解析

研究課題

研究課題/領域番号 26730011
研究機関東京工業大学

研究代表者

フン・ドック トゥアン  東京工業大学, 情報理工学(系)研究科, 助教 (20633465)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード待ち行列 / コールセンター / 途中放棄 / 再試行 / 後処理
研究実績の概要

26年度は主に以下の論文を出版しました.
Phung-Duc, T., and Kawanishi, K., “Performance Analysis of Call Centers with Abandonment, Retrial and After-Call Work,” Performance Evaluation, Vol. 80, pp. 43--62, 2014.
この論文でコールセンターの客の振る舞いを詳細にモデル化し,解析を行った.まず,大きな特徴は後処理である.後処理とは客とオペレータが通話した後に客が電話を切って客がシステムから離脱するがその客に対してオペレータが何らかの追加サービスを提供することである.例えば,その客との通話の内容に応じて顧客のデータベースを更新すること等に該当する.後処理を行っている間はオペレータが新たな客を対応できないが電話回線が一つ解放される.このため,新しい客はこの回線を占有して待つことが可能である.
一方,待っている客が我慢できる時間制約があり,その時間を超えるとサービスを途中放棄する.途中放棄した客はある時間後に再試行するものとする.又,到着時に回線を占有できない客も再試行する.このシステムにたいして後処理をしている客数,コールセンター内にいる客数と再試行している客数を三変数のマルコフ連鎖を構成する.このマルコフ連鎖を解析して定常分布を求める.更に,サービスを受けた客の待ち時間や放棄した客の待ち時間の分布をそれぞれ導出した.更にこのシステムの安定条件を導出した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の目標は途中放棄と再試行の両方を考慮したモデルの解析であった.実際に当初の目標に加え後処理も考慮することが可能であった.しかも論文の出版ができた.再試行,後処理,途中放棄を全部考慮できたものの,大規模システム,つまり回線の数やオペレータの数が大きいシステムに対しては現在の計算方法は時間がかかる.このため,直接マルコフ連鎖でシステムを記述するのではなく,高速な近似法が求められる.このため,次の目標は大規模システムに対する高速な近似法が挙げられる.

今後の研究の推進方策

現在はオペレータと電話回線があるシステムにおいて客の振る舞いをモデル化した.しかし,現代のコールセンターのほとんどはIVR(対話型音声機能)が備わっており,一部の電話はIVRのみで対応可能である.IVRで解対応できない電話のみがオペレータと接続する.したがって,IVRを考慮したコールセンターの性能評価が極めて重要である.本研究では次の発展としてIVRがあるコールセンターのモデル化と性能評価を行うことである.しかし,IVRを考慮することによりシステムの複雑さが増しており,4変数のマルコフ連鎖を構成する必要がある.このマルコフ連鎖を直接する解析することが難しいため,シンプルな方法による近似が求められる.そこで,本研究は高速な近似法を使ってこの問題を追及したいと考えている.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Retrial Queues with Balanced Call Blending: Analysis of Single-Server and Multiserver Model2016

    • 著者名/発表者名
      Phung-Duc, T., Rogiest, W., Takahashi, Y., and Bruneel, H.,
    • 雑誌名

      Annals of Operations Research

      巻: 239 ページ: 429--449

    • DOI

      10.1007/s10479-014-1598-2

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Two-Way Communication Retrial Queues with Multiple Types of Outgoing Calls2015

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, H. and Phung-Duc, T.
    • 雑誌名

      Top

      巻: 23 ページ: 466-492

    • DOI

      10.1007/s11750-014-0349-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance Analysis of Call Centers with Abandonment, Retrial and After-Call Work2014

    • 著者名/発表者名
      Phung-Duc, T., and Kawanishi, K.
    • 雑誌名

      Performance Evaluation

      巻: 80 ページ: 43--62

    • DOI

      10.1016/j.peva.2014.03.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Server Farms with Batch Arrival and Staggered Setup2014

    • 著者名/発表者名
      Phung-Duc, T.,
    • 学会等名
      Proceedings of The Fifth Symposium on Information and Communication Technology (SoICT)
    • 発表場所
      Hanoi
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-05
  • [学会発表] Power Consumption Analysis for Data Centers with Independent Setup Times and Threshold Controls2014

    • 著者名/発表者名
      Hu, J. and Phung-Duc, T.
    • 学会等名
      Proceedings of 12th International Conference of Numerical Analysis and Applied Mathematics (Symposium on Computational Methods for Stochastic Models)
    • 発表場所
      Rhodes, Greece,
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-28
  • [学会発表] Impatient Customers in Power-Saving Data Centers2014

    • 著者名/発表者名
      Phung-Duc, T.,
    • 学会等名
      Proceedings of 21th International Conference on Analytical and Stochastic Modeling Techniques and Applications
    • 発表場所
      Budapest
    • 年月日
      2014-06-30 – 2014-07-02

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi