• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

分散GPGPU環境における離散イベントシミュレーション実行基盤

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26730044
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ソフトウェア
研究機関地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター

研究代表者

大原 衛  地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター, 開発本部開発第一部, 主任研究員 (80463008)

連携研究者 福本 聡  首都大学東京, システムデザイン研究科, 教授 (50247590)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードGPGPU / 離散イベントシミュレーション / タイムワープ法 / 空間的冗長化 / ソフトウェア若化 / 信頼性解析モデル
研究成果の概要

画像処理用プロセッサを用いて汎用の計算を高速化するGPGPU技術が普及期を迎えている.本課題では,離散イベントシミュレーション(DES)をGPGPU技術を用いて効率的に実行する手法の研究を行った.GPGPUでは処理の分岐が性能の低下を引き起こす.本研究では,時間的な分岐を空間的な冗長に置き換えることで,イベント処理時間を削減する手法を開発した.また,長時間実行されるシミュレーションの信頼性向上のため,ソフトウェア若化法をDESに適用する手法と,これを適用した際の信頼性解析モデルを構築した.

自由記述の分野

ディペンダブルコンピューティング

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi