研究課題/領域番号 |
26730076
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
山下 和香代 鹿児島大学, 理工学域工学系, 助教 (70580067)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 知覚 / 発達 / 認知科学 |
研究実績の概要 |
表面材質知覚は物体を安定して知覚するためには欠かすことができない。我々は事物の素材や状態などの情報を随時あらゆる感覚器官で知覚し統合している。例えば、「ざらざら」した表面はその材質から発せられる音と、材質が持つ視覚パタンから判別可能である。本申請による研究では、表面材質の視聴覚情報統合に着目し、視覚/聴覚刺激を統制した上で、表面材質の視聴覚情報統合の発達過程解明のため乳児を対象に実験的に検討することである。本年度は、昨年度整えた実験室環境、実験条件下における行動実験を行った。乳児が材質音を聴いて表面材質画像にその音がマッチするかどうかを判断させた。現時点では、低月齢児と高月齢児では視聴覚情報統合に違いがある可能性があり、物体表象への発達段階での違いが示唆されている。さらに刺激呈示用の材質を追加してデータを取得するために、実験準備を進めている段階である。また、視聴覚情報統合に関する脳の発達過程を探るため、表面材質とその音の関係の一致/不一致を視覚-聴覚同時観察するときの脳活動計測実験を4-8ヶ月の乳児に平成28年度実施予定であり、これに関する打ち合わせを共同研究先と行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成26年度の予備実験において設定した実験条件を基にデータを取得することができ、平成27年度の目的に沿って研究遂行できたと考えられる。
|
今後の研究の推進方策 |
平成27年度に続けて行動実験でのデータ収集およびデータ分析を行う。 また、表面材質とその音の関係の一致/不一致を視覚-聴覚同時観察するときの脳活動計測実験を4-8ヶ月の各月齢の乳児に行い、視聴覚情報統合に関する脳の発達過程を探る予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
共同研究先にて実験資料、実験機器、被験者提供を受けることができたため
|
次年度使用額の使用計画 |
データ分析のためのソフト購入や、刺激呈示材質追加に伴う乳児の行動データ取得および脳活動計測をするための旅費に充てる予定である。
|