研究課題/領域番号 |
26730082
|
研究機関 | 国立研究開発法人理化学研究所 |
研究代表者 |
岡崎 由香 国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 研究員 (10718547)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | TMS / α波 / 注意 / EEG |
研究実績の概要 |
感覚器官から外部情報を受け取って意識的経験を生じさせるまでに注意による情報選択が行われていることは多くの研究で示唆されている。情報選択がどう実現されているかについて脳波のα波パワーに反映される抑制機能が関与していることが多くの研究で示唆されている。つまり非注意視野に対応する視覚野で増大するα波は不必要な情報を抑制するように、皮質反応性を低下させている。しかしながら、これまでの研究は注意課題中の視覚刺激への視覚野の反応を示しているため、視覚野に到達する以前の視床などで抑制された結果と区別することができない。そのため本研究では注意課題中に経頭蓋磁気刺激(TMS)を使用して視覚野を直接刺激し、その脳波反応を計測した。
α波パワーの高い半球に比べ、パワーの低い半球に刺激を行った場合、刺激誘発電位が有意に増大した。さらに、α波パワーの低い半球と他の脳領域の位相同期が高まった。つまり領野間の同期を高めることで情報伝達を有意にしている可能性が示唆される。
さらに注意障害の一つである半側空間無視を伴った脳卒中患者を対象とした安静時脳波解析を進めている。患者群の中でも重症度に応じて半球間のα波周波数の差が大きくなることが分かった。また、縦断的に計測されたデータから、病態指標が回復している患者ほど、左右差の改善も見られた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
健常者被験者の結果をまとめ、論文の作成に取り掛かった。 患者脳波データの解析を進めているが、継時的なデータ測定の進捗が遅かった。
|
今後の研究の推進方策 |
健常者データの論文を投稿する。 患者脳波データの解析を進めると同時に継時的データの取得も継続する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究補助員の募集を行ったが、応募がなかったため。 また、旅費の使用が少なかった
|
次年度使用額の使用計画 |
研究補助員の雇用、旅費に使用する。
|