• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

自動車運転状況の自動推定に基づく安全性に配慮した音声対話システムの研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26730092
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 知覚情報処理
研究機関岡山大学

研究代表者

原 直  岡山大学, 自然科学研究科, 助教 (50402467)

研究協力者 阿部 匡伸  
山岡 将綺  
鳥羽 隼士  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード音声対話 / 情報検索 / 運転行動 / 生体信号 / スマートフォン
研究成果の概要

以下を実施した.
(1)運転者の体や車両本体にとりつけたセンサから得られる生体信号や運転情報信号を用いて運転負荷の推定.スマートフォンで得られるセンサの利用を想定した運転負荷推定.(2)ユーザ負荷の観点で運転中の利用に適した対話戦略を評価.対話の主導権の方式と確認発話の方式を組み合わせた客観評価.(3)対話システムとして評価するための主観評価.特に,運転を模擬した動作と音声対話システムの利用という二重タスク課題における主観評価.(4)ユーザ負荷の推定結果を組み込める柔軟な対話戦略の選択方式を実装.グラフ探索に基づく対話戦略を導入.客観評価実験と主観評価実験による性能評価.

自由記述の分野

総合領域

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi