• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

無拘束な指輪型装着端末における体温充電とオンライン即時行動認識手法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 26730094
研究機関会津大学

研究代表者

荊 雷  会津大学, コンピュータ理工学部, 准教授 (30595509)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードウェアラブル / 知的情報処理 / ジェスチャー認識 / 動作認識 / 指輪型装置
研究実績の概要

近年、小型化した電子装置は目立たず装着てきるようになってきた。しかし、小型化されるにつれて、装着型装置における回路サイズ、メモリや計算能力なとの資源制約もさらに厳しくなってきた。本研究では、無拘束常時手指装着型装置の応用展開において、資源制約のある状況に適用可能な充電方式と即時認識手法の基礎研究を行った。
充電方法について、太陽光、体温、運動や無線電波などを含め、複数の環境発電を指輪サイズ、極端に小型装置に評価実験を行い、最後に無線充電方式を選択し、指輪型装置に実装した。20mAhのLipo電池へ3mm以内の充電距離において、1時間80%まで充電できる。無線充電のメリットは装置に充電端子を無くすことより、防水防塵加工が簡単になる。
ジェスチャー認識手法について、連続ジェスチャー入力手法と即時ジェスチャー認識手法を研究提案した。DTWのスライドウェインド方法を改良し、連続した入力ジェスチャーに対して、自動的に各ジェスチャーの起点と終点を識別する手法を実験評価した。更に、HMMとK-meansを組み合わせた二段階認識手法により、30個までの評価用ジェスチャー集合をオンライン認識する方法も提案した。
以上の提案手法を検証するために、指輪型装置を開発した。モーションセンサー、BLE無線通信モジュール、無線充電回路、32ビットプロセッサーを内蔵した自己完結型ウェアラブルコンピューティングシステムである。
本研究が、資源制約のある装着型装置に、共通した充電と認識などの課題を解決することにより、ウェアラブルコンピューティングを基礎研究から応用研究へ進むことを促進した。研究成果を指輪型装置だけでなく、多種多様なIoT端末の研究開発に運用することが考えられる。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Towards unobtrusive detection and realistic attribute analysis of daily activity sequences using a finger-worn device2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Zhou, Z. Cheng, and L. Jing
    • 雑誌名

      Applied Intelligence

      巻: 43 ページ: 386-396

    • DOI

      10.1007/s10489-015-0649-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Threshold Selection and Adjustment for Online Segmentation of One-stroke Finger Gestures Using Single Tri-axial Accelerometer2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Zhou, Z. Cheng, L. Jing
    • 雑誌名

      Multimedia Tools and Applications

      巻: 74 ページ: 9387-9406

    • DOI

      10.1007/s11042-014-2111-2

    • 査読あり
  • [学会発表] A Healthcare System for Detection and Analysis of Daily Activity based on Wearable Sensor and Smartphone2015

    • 著者名/発表者名
      Yinghui Zhou, Dido Vongsa, Yiming Zhou, Zixue Cheng, and Lei Jing
    • 学会等名
      IoP2015
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2015-08-11 – 2015-08-14
    • 国際学会
  • [備考] 研究者ウェブページ

    • URL

      http://web-ext.u-aizu.ac.jp/~leijing/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi