• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ネットワークの機能回復に関する非線形力学的解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26730127
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ソフトコンピューティング
研究機関東京大学

研究代表者

森野 佳生  東京大学, 生産技術研究所, 特任助教 (90712737)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードネットワーク理論 / 非線形理論 / 数理工学 / 結合振動子系 / 非線形動力学
研究成果の概要

ネットワークの動的な構成要素における部分的な障害に対してネットワークが持つべき機能がどの様に保持されるかという動的頑健性やその機能の回復性に関する理解は、理論的にも実用的にも重要な研究課題である。本研究では、様々な振動子や様々なネットワーク構造から成る結合振動子ネットワークにおける動的な頑健性・回復性を解析した。その結果、次数相関を持つネットワークや興奮性位相振動子ネットワークにおける動的頑健性・回復性の理解を深めることができた。また、動的頑健性・回復性の理解をより広い範囲に適用していくための土台となる基礎的研究を行った。

自由記述の分野

数理工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi