• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

オープンエデュケーションにおける講義コンテンツを活用した自修支援システム

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26730173
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 学習支援システム
研究機関香川大学

研究代表者

八重樫 理人  香川大学, 工学部, 准教授 (30410848)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード講義コンテンツ / e-Learning / 講義コンテンツメタデータ / 講義コンテンツ視聴システム
研究成果の概要

本研究は,オープンエデュケーションのための講義コンテンツを活用した自修支援システムを開発した.講義コンテンツ視聴システムは,講義コンテンツメタデータを用いて,選択した単元や学習内容を再生する単元・学習内容再生機能,また複数の単元や学習内容を連続再生するプレイリスト再生機能を有している.また 我々は,実証実験と質問紙調査から講義コンテンツメタデータを用いた講義コンテンツ視聴システムの評価を行い,講義コンテンツを視聴する場面において,講義コンテンツ視聴システムに一定の有効性があることを確認した.

自由記述の分野

教育支援システム

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi