• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

Programming learner supports dependent on institutes

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26730178
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 学習支援システム
研究機関立命館大学

研究代表者

デイン.テイ.ドン フウオン  立命館大学, 情報理工学部, 助手 (90712117)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードmotivation / learning strategy / persona / NMF / formative acceessment / learning status / similarity
研究成果の概要

本研究では,動機と学習方略に基づいて初等プログラミングを成功に導く方法を提案した.この環境は,コース目標を達成するように学生を勉学に導く規律と学生の勉学を奨励する支援サービスからできている.コース中には取り残される学生も現れる.教員が面倒を見るために,このような学生を他の学生から区別する形成的評価が実施される.提案する手法は,非負値行列分解を用いて,学生の学習上のふるまいを示した行列を,学習状態を表した行列に変換する.学習上のふるまいは,学習をサポートするWebシステムから自動的に収集される.変換に必要な学習状態を示した行列の初期値は,現在のコースと過去のコースの類似性を考慮して設定される.

自由記述の分野

educational engineering

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi