• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

白血病の原因となるMLL融合蛋白ENLのDNA二重鎖切断修復の制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26740016
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

宇井 彩子  聖マリアンナ医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (00469967)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード転写 / DNA修復 / MLLT1 / ENL / Polycomb / ゲノム安定性
研究実績の概要

私は転写活性化因子ENLのDNA修復における新たな機能を解析してきた。転写活性化因子ENLの新たな相互作用因子として転写抑制因子ポリコームを見出していたが、その二つの因子が転写とDNA修復が同時に起こる場で共訳して機能しているということを明らかにした。前年度にそれらの機能が明らかになる結果が出ていたため、それらの結果をまとめて論文に投稿する準備を行った。
具体的には、転写活性化因子のENLがDNA損傷依存的に、ATMにより活性化し、ポリコームを転写部位にリクルートすることが明らかになった。これらの結果から、DNA損傷下でATM、ENL、ポリコームが協調して働き、転写の制御を行っていることが明らかになった。またこの三者による転写制御は、近傍のDNA修復を促進し、修復活性に影響を与えることによりゲノム安定性に寄与していることが明らかになった。
このような転写とDNA修復の共役機構は、今までに報告が無く、大変新しい機構の発見となったと考えられ、この研究成果をMolecular Cell誌に発表した。
さらに、そのMolecular Cell誌の論文の内容については、新たな機構であるため、より幅広い分野の様々な過去の報告と照らし合わせて今回の結果を議論することで、この新たなメカニズムをより広く理解し、今後の研究分野に繋げていけるのではないかと考えている。そこで、上記の内容の含む論文作成を行う予定であり、現在準備を進めているところである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

前年度の結果をまとめて論文としたが、過去の論文から多くの事を勉強したため、スムーズに論文を書き上げることができ、当初の計画以上に進展したものと考えられる。

今後の研究の推進方策

現在、前回の論文の内容を過去の論文と照らし合わせ、更に展開できるように研究を進めたいと考えている。そのため、関連する過去の知識を元に、スムーズに研究できるように計画を立てていきたいと考えている。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Transcriptional elongation factor ENL phosphorylated by ATM recruits polycomb and switches off transcription for DSB repair2015

    • 著者名/発表者名
      Ui A, Nagaura Y, Yasui A
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 58 ページ: 468-482

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2015.03.023.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ATMによる転写とDSB修復の制御2016

    • 著者名/発表者名
      宇井彩子
    • 学会等名
      転写サイクル「冬の若手ワークショップ2016」
    • 発表場所
      山梨県南都留郡 ホテルマウント富士入口
    • 年月日
      2016-02-04 – 2016-02-06
  • [学会発表] ATMによる転写とDSB修復の制御2016

    • 著者名/発表者名
      宇井彩子
    • 学会等名
      染色体ワークショップ
    • 発表場所
      宮城県仙台市 松島一の坊
    • 年月日
      2016-01-12 – 2016-01-14
  • [学会発表] ユビキチンを介したDSB依存的な転写と修復の共役機構2015

    • 著者名/発表者名
      宇井彩子
    • 学会等名
      新学術領域研究領域「ユビキチンネオバイオロジー」平成27年度領域班会議
    • 発表場所
      千葉県南房総市 富浦ロイヤルホテル
    • 年月日
      2015-12-19 – 2015-12-21
  • [学会発表] ATMによる転写とDSB修復の制御2015

    • 著者名/発表者名
      宇井彩子
    • 学会等名
      放射線医学総合研究所セミナー
    • 発表場所
      千葉県千葉市 放射線医学総合研究所
    • 年月日
      2015-12-18 – 2015-12-18
    • 招待講演
  • [学会発表] ATMは転写部位の近傍でDSBが生じると、転写促進因子のENLをリン酸化して、転写抑制因子のポリコームを呼び込み、転写を抑制する2015

    • 著者名/発表者名
      宇井彩子
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市 ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] ATMは転写因子をリン酸化し、制御することにより、転写を抑制し、DSB修復を促進する2015

    • 著者名/発表者名
      宇井彩子
    • 学会等名
      第23回DNA複製・組換え・修復ワークショップ
    • 発表場所
      静岡県焼津市 焼津グランドホテル
    • 年月日
      2015-10-19 – 2015-10-21
  • [学会発表] Phosphorylation of transcriptional elongation factor ENL by ATM turns off the transcription by recruiting Polycomb for DSB repair2015

    • 著者名/発表者名
      Ayako Ui
    • 学会等名
      第74回日本癌学会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市 名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-10-08 – 2015-10-10
  • [学会発表] DSB修復と転写におけるヒストン修飾とクロマチンリモデリング2015

    • 著者名/発表者名
      宇井彩子
    • 学会等名
      遺伝研研究会
    • 発表場所
      静岡県三島市 国立遺伝研究所
    • 年月日
      2015-10-01 – 2015-10-02
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi