研究課題
若手研究(B)
日本には結婚したいが、出会いがないと考えている未婚者が多く存在する。そこで、今後の結婚支援のあり方を考えるために、地域社会の中で暮らしたり、働いたりしながら配偶者候補を紹介する「地域の仲人」に注目した。かつて見合い結婚が多く行われていた頃の「仲人」の仕方をふまえながら現在の「仲人」に注目し、その具体的な技や知恵を、インタビュー調査を通じて明らかにしようとした。仲人をするということは、つながりをつくっていくことであり、それが男女の縁を結ぶことだけではなく、仲人自身の生活の充実にもつながっていた。
民俗学