• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

高血糖の母親から生まれた仔の心臓におけるエピジェネティクスコードの解析

研究課題

研究課題/領域番号 26750054
研究機関高崎健康福祉大学

研究代表者

河原田 律子 (那須律子)  高崎健康福祉大学, 健康福祉学部, 講師 (60383147)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード糖尿病 / 妊娠 / 子宮内高血糖 / エイコサペンタエン酸 / 心臓
研究実績の概要

糖尿病の母親から生まれた子供では、さまざまな新生児合併症が報告され、心疾患などが原因による突然死が起こることが報告されている。これまで我々の研究では、糖尿病母ラットから生まれた子供の心臓への影響を、糖尿病妊娠モデル動物を用いて検討した。その結果、胎児期に高血糖に曝された子は、見かけ上は正常でも、心臓の分子シグナル異常や心筋機能に重要な遺伝子の発現低下が亢進していることを見つけた。本研究ではなぜこれらのシグナル異常がもたらされるのかについて検討を行った。
糖尿病妊娠モデルラットを用いて、妊娠期間中は普通食とし、n-3系不飽和脂肪酸のエイコサペンタエン酸(EPA)を胃ゾンデにて毎日経口投与し、生まれた仔について解析した。新生児の心臓およびそれらの心臓から単離培養した初代心筋培養細胞について、インスリンシグナル伝達系に与える影響を調べた。
妊娠中にEPAを摂取した糖尿病ラットから生まれた仔の心臓およびその心臓から単離培養した初代心筋培養細胞では、インスリシグナルの異常が改善されていた。たんぱく質の糖化(AGEs化)について検討したところ、さまざまなたんぱく質が糖化されていることが明らかになった。また、活性酸素種(ROS)や炎症性シグナル分子のNF-κB、TNFαやIL-6の遺伝子発現レベルが、糖尿病ラットの仔で上昇していた。しかし、妊娠期にEPAを摂取する事でインスリンシグナル異常やたんぱく質の糖化などの異常は改善された。
初代心筋培養細胞を用いた解析により、子宮内高血糖がもたらすシグナル異常はAGEsやROSによる慢性炎症により引き起こされ、妊娠中のEPA摂取により改善する可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Intrauterine hyperglycemia-induced inflammatory signalling via the receptor for advanced glycation end products in the cardiac muscle of the infants of diabetic mother rats.2017

    • 著者名/発表者名
      Kawaharada R, Masuda H, Chen Z, Blough E, Kohama T, Nakamura A
    • 雑誌名

      European journal of nutrition

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s00394-017-1536-6.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 子宮内高血糖環境より胎児の心臓を保護するω-3系不飽和脂肪酸の役割 : 糖尿病妊婦にとっての妊娠期のエイコサペンタエン酸の摂取2017

    • 著者名/発表者名
      中村彰男、河原田律子
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 55(5) ページ: 319-325

  • [雑誌論文] 妊娠中のω-3系不飽和脂肪酸の摂取とその有益な効果2017

    • 著者名/発表者名
      河原田 律子、小浜 智子、 中村 彰男
    • 雑誌名

      日本糖尿病・妊娠学会誌

      巻: 17(1) ページ: 7-14

    • 査読あり
  • [学会発表] 子宮内高血糖環境はAGEs/RAGEシグナルによる心筋細胞の慢性炎症を引き起こす。2017

    • 著者名/発表者名
      中村彰男, 今井美緒, 井上梓, 大上桜香, 佐藤亜耶, 矢野杏菜, 河原田律子
    • 学会等名
      日本生化学会大会
  • [学会発表] 子宮内高血糖環境が胎児心筋細胞に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      中村彰男, 野口礼於奈, 河原田律子
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
  • [学会発表] 糖尿病母ラットから生まれた仔の心臓のタンパク質糖化をEPAは改善する2017

    • 著者名/発表者名
      河原田律子, 小浜智子, 中村彰男
    • 学会等名
      日本糖尿病妊娠学会
  • [学会発表] Intrauterine hyperglycaemia induced inflammatory signalling via the receptor for advanced glycation end products in the cardiac muscle of the infants of diabetic mother rats2017

    • 著者名/発表者名
      Kawaharada R and Nakamura A
    • 学会等名
      International symposium on diabetes, hypertention, metabolic syndorome and pregnancy
  • [図書] Fish Oil and Cardiac Akt/mTOR-Mediated Insulin Resistance in Infants with Maternal Diabetes.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura A and Kawaharada R
    • 総ページ数
      171-174
    • 出版者
      Springer Press
    • ISBN
      978-3-319-56438-8

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi