研究課題/領域番号 |
26750074
|
研究機関 | 独立行政法人土木研究所 |
研究代表者 |
渡辺 友美 独立行政法人土木研究所, その他部局等, 専門研究員 (80727446)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 展示開発 / 展示評価 / 展示デザイン / 博物館 / 生物 / 科学コミュニケーション / 科学教育 / 教材開発 |
研究実績の概要 |
本研究は,研究現場の可視化技術・成果を活用した展示物の開発と評価を通して,生物機能や生態の理解に必要なミクロの視点を効果的に扱う「ミクロスケール展示」の展示デザインモデルを提案するものである.本研究はミクロスケール展示に関する既存展示調査と,展示開発・評価の2つの流れで実施する.国内外ミクロスケール展示の現状,及び実際の展示開発より抽出される研究現場と博物館展示制作者の恊働に必要な要素を合わせて考察し,分かりやすく教育効果の高い情報発信を行うための知見を研究者・展示制作者に還元することを目指す. 平成26年度は,既存展示調査について質問紙調査の調査項目及び実施方法の検討を行うとともに,国外博物館調査については対象施設の絞りこみを行った.また展示開発・評価について,細胞生理学研究を行う東京大学の研究室と連携し,ウニの体を題材に小器官の機能と構造を紹介する展示セットを開発した.展示セットは日本動物学会が主催した一般市民向けイベントで公開した.さらに京都大学瀬戸臨海実験所が主催する大阪府内の高校生を対象とした実習において,開発物の評価を行った. 26年度に実施した研究により,ミクロスケール展示開発に必要とされる質的要素(題材や着眼点など),人的要素(研究者や技術者の関わりなど),技術的要素(必要とされる機材や計画など)を抽出し,開発物の評価を行うことができた.今年度はこれらを検討し以後の開発・評価実践に役立てるとともに,既存展示の調査を進めていく.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本研究の柱の一つである展示開発と評価について,他機関と連携し,初回の検討をほぼ計画通りに遂行することができた.展示調査については研究代表者の所属機関変更により年度をまたいだ質問紙調査を見送ったが,今年度の実施に向けた準備ができている.国外調査については予定したスケジュールが業務上やむを得ない事由で中止となったため,改めてスケジュールを調整し実施する予定である.
|
今後の研究の推進方策 |
前年度に開始できなかった国内外展示調査を行う.その他の計画については概ね当初計画の通り推進する予定である.
|
次年度使用額が生じた理由 |
質問紙調査について,研究代表者の所属機関変更により年度をまたいだ調査を見送った.国外調査旅費について,予定したスケジュールが業務上やむを得ない事由で延期となった.開発用パソコン購入費について,初回の開発では協力を得た大学の備品を多く借用できたため,購入を延期した.
|
次年度使用額の使用計画 |
質問紙の準備および発送や回収にかかる経費は27年度に支出予定である.国外調査は今年度以降に改めてスケジュールを調整し実施する.開発用パソコンは,27年度に購入し以降の開発に使用する. 以上の繰越残額分を含め,当初の計画通り27年度の助成金を使用予定である.
|