小型端末であるスマートフォンやタブレット端末を活用した、拡張現実型無機化学学習支援環境を開発した。開発システムではマーカーを実験器具や試薬の代わりに用いて、マーカーを近づけることで実験器具同士や試薬の投入などのインタラクションを行う。マーカを小型端末のカメラで撮影し、その映像内のマーカに対応する実験器具などのCGを重畳表示することでリアルタイムで仮想的な無機化学実験環境を実現する。このシステムでは、小型端末を用いることによって拡張現実型仮想実験環境の実現に必要なカメラ、ディスプレイ、演算装置をひとつの機器で実現できる。またヘッドマウント型や複数台端末での仮想環境共有機能も実現した。
|