• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

DNAメチル化異常のナノ分解能1分子標本検査デバイスの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26750146
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関名古屋大学

研究代表者

小野島 大介  名古屋大学, 未来社会創造機構, 特任講師 (40510219)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード1分子計測(SMD) / 細胞・組織 / マイクロ・ナノデバイス
研究成果の概要

本研究では、近年がん診断マーカーとしての有用性が報告されているDNAメチル化異常を検出対象として、DNAの病理検査デバイスの開発を実施した。実験的にメチル化を発生させたDNAを早期がん由来のメチル化異常を持つDNAのモデルとして使用し、DNAメチル化部位の染色、メチル化DNAの伸長、及び画像解析を行う微小流体デバイスを開発した結果、血液1mL中に数十ng程度含まれる腫瘍由来の血中遊離DNAに相当するサンプルからDNAを標本化し、DNAメチル化異常を画像検査する技術を確立することに成功した。

自由記述の分野

ナノバイオデバイス工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi