• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

非侵襲脳刺激法による脳卒中患者の運動学習への促進効果とその神経メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 26750208
研究機関畿央大学

研究代表者

中野 英樹  畿央大学, 健康科学部, 研究員 (60605559)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードリハビリテーション / 脳卒中 / 非侵襲脳刺激法 / 経頭蓋直流電気刺激 / 脳波 / 安静時脳活動 / 運動制御 / 運動学習
研究実績の概要

本研究の目的は,経頭蓋直流電気刺激を用いて運動学習に関連した安静時脳活動を活性化させることが脳卒中患者の運動機能回復を促進させるという仮説について,運動パフォーマンスの変化から明らかにすると同時に,脳波計を用いて時間的・空間的な脳活動変化との関係性について検討することである.本年度は,前年度に得られた結果を基に,経頭蓋直流電気刺激を用いて運動学習に関連した安静時脳活動を操作する介入を健常者に対して行い,運動パフォーマンスの変化ならびに脳活動変化について検討した.結果,sham-tDCS群と比較して,anodal-tDCS群は運動学習課題のパフォーマンスの向上を認めた.この結果は,安静時脳活動はその後に獲得される運動技能に関連していること,そして安静時脳活動の活性化は運動学習課題のパフォーマンスを向上させることを示唆した.現在は,tDCS後の運動パフォーマンス向上に関連した脳活動の時間的・空間的変化の解析を行っている.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画通り,本年度は,前年度に得られた結果を基に,経頭蓋直流電気刺激を用いて運動学習に関連した安静時脳活動を操作する介入を健常者に対して行い,運動パフォーマンスの変化ならびに脳活動変化について検討した.

今後の研究の推進方策

本年度に得られた結果は,次年度以降に学会発表を行うと同時に,速やかに論文化し国際誌へ投稿する予定である.次年度は,前年度および前々年度に得られた結果を基に,経頭蓋直流電気刺激を用いて安静時脳活動を操作する介入を脳卒中患者に対して行い,運動パフォーマンスの変化ならびにその神経科学的根拠としての脳活動変化について明らかにする予定である.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件)

  • [雑誌論文] Effects of vibratory stimulation-induced kinesthetic illusions on the neural activities of patients with stroke.2016

    • 著者名/発表者名
      Kodama T, Nakano H, Ohsugi H, Murata S.
    • 雑誌名

      Journal of Physical Therapy Science.

      巻: 28 ページ: 419-425

    • DOI

      10.1589/jpts.28.419

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of voluntary and automatic control of center of pressure sway during quiet standing.2015

    • 著者名/発表者名
      Ueta K, Okada Y, Nakano H, Osumi M, Morioka S.
    • 雑誌名

      J Mot Behav.

      巻: 47(3) ページ: 256-264

    • DOI

      10.1080/00222895.2014.974496

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of anticipation triggered by a prior dyspnea experience on brain activity.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakai H, Tsujimoto K, Fuchigami T, Ohmatsu S, Osumi M, Nakano H, Fukui M, Morioka S.
    • 雑誌名

      J Phys Ther Sci.

      巻: 27(3) ページ: 635-639

    • DOI

      10.1589/jpts.27.635

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 橈骨遠位端骨折術後患者に対する腱振動刺激による運動錯覚が急性疼痛に与える効果 - 手術後翌日からの早期介入 -2015

    • 著者名/発表者名
      今井亮太,大住倫弘,平川善之,中野英樹,福本貴彦,森岡 周
    • 雑誌名

      理学療法学

      巻: 42(1) ページ: 1-7

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 脳機能回復と認知神経的アプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      中野英樹
    • 雑誌名

      理学療法ジャーナル

      巻: 49(9) ページ: 813-819

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi