• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

運動制御における登上線維入力の役割

研究課題

研究課題/領域番号 26750238
研究機関帝京平成大学

研究代表者

佐藤 和  帝京平成大学, 現代ライフ学部, 講師 (40637914)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード下オリーブ核―登上線維系 / 運動制御
研究実績の概要

運動学習における神経基盤は小脳プルキンエ細胞での長期抑圧であり、この長期抑圧の発現には延髄下オリーブ核を起始とする登上線維入力が必要不可欠である。しかしながら、運動学習に重要な登上線維入力が、運動制御においてどのような役割を有するかはほとんどわかっていない。そこで本研究課題は、運動制御における登上線維入力の特性および役割を調べることを目的とした。円滑な運動制御には、その基盤となる姿勢制御が重要となる。そこで、昨年度から運動制御の中でも姿勢制御に注目して実験を進めた。
今年度は、所属先異動等の関係で研究成果の公表を中心に行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

今年度より所属先が変更となり、教育デューティーが莫大に増加した。また、新任年度のため、新たな授業資料作成に多くの時間を奪われ、予定していた実験課題が遂行できなかった。

今後の研究の推進方策

延長申請を行い、以前所属の実験施設を借用できるように手続きを進める等の対応策が必要であることを強く感じている。

次年度使用額が生じた理由

今年度は、所属先異動により予定していた実験が実施できなかったため、来年度の延長申請を行った。

次年度使用額の使用計画

現時点において、物品購入に大きな変更点は無く、今年度予定していた計画通りに進める予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件)

  • [学会発表] Dynamical model of the body sway of bipedally standing rat with olivo-cerebellar dysfunction2015

    • 著者名/発表者名
      Noro S., Funato T., Sato Y., Sato Y., Yanagihara D., Aoi S., Tsuchiya K.
    • 学会等名
      International symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2015-11-23 – 2015-11-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of the body sway of bipedally standing rat with olivo-cerebellar dysfunction2015

    • 著者名/発表者名
      Noro S., Funato T., Sato Y., Sato Y., Yanagihara D., Aoi S., Tsuchiya K.
    • 学会等名
      The 37th Annual International conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 発表場所
      Milano, Italy
    • 年月日
      2015-08-25 – 2015-08-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Measuring body sway of bipedally standing rat and quantitative evaluation of its postural control2015

    • 著者名/発表者名
      Sato Y., Funato T., Yanagihara D., Sato Y., Aoi S., Fujiki S., Nakano K., Tsuchiya K.
    • 学会等名
      The 37th Annual International conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 発表場所
      Milano, Italy
    • 年月日
      2015-08-25 – 2015-08-29
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi