学校教員のメンタルヘルス(MH)の悪化が懸念される。MHの改善は喫緊の課題であり、個に応じた改善方略が不可欠となる。身体活動増強はMH増進の効果的な方略となる可能性がある。本研究では、学校教員の身体活動がMHに及ぼす影響性を横断および前向き縦断研究にて検証した。公立学校に勤務する常勤教員に対して国際的質問紙を調査した。結果、対象者の42%は心理的問題を有し、女性教員のMH悪化が示された。また、学校教員のMHに身体活動が肯定的に影響することが示唆された。しかし、身体活動の縦断的変化にMHが同調しないことも示された。身体活動のMHへの横断的影響は認められたが、縦断的因果を言及するには至らなかった。
|