研究課題/領域番号 |
26750268
|
研究機関 | 鹿屋体育大学 |
研究代表者 |
隅野 美砂輝 鹿屋体育大学, その他部局等, 講師 (60363652)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | スポーツ経営学 / スポーツ観戦者 / 感情的経験 |
研究実績の概要 |
応援するクラブやチームに対し、スポーツ観戦者がスタジアムの内外においてどのような感情を体験してきたのか、そしてそれらの感情がどのような場面や出来事によって生起されたのかについて明らかにする事を目的とし、本研究を実施した。27年度は、仮説モデル生成のための研究を進めた。進捗状況としては、26年度までに行った関連研究の情報収集、必要物品および消耗品の調達、簡単なアンケート調査による調査対象者の選定に引き続き、選定された調査対象者5名に対して、11月下旬から12月下旬にかけて一人あたり90分程度の半構造化インタビューを実施した。インタビューデータは所定の手続きを踏み、ICレコーダーにて音声データで録音された。対象となるプロスポーツはJリーグに限定し、それぞれの調査対象者が応援するクラブやチームに対し、スタジアムの内外において、どのような感情を体験してきたのかを中心的なリサーチクエスチョンとした。それ以外の質問内容としては、そのクラブを応援し始めたきっかけ、スタジアムで観戦しはじめたきっかけ、その際の状況や時期について可能な限り詳細に質問し、回答を求めた。データのテキスト化、テキストデータの分析ソフトへの取り込みまでを実施できた。データ分析については行えていないが、インタビューデータを概観した限りでは、応援するようになったきっかけのパターンは様々であり、また、スタジアムの内外において経験される感情やそのきっかけも様々であった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
26年度に、海外長期研修を7ヶ月実施したことにより研究計画が予定通り進まず、研究費の次年度繰越しを行い巻き返しを図ったが、27年度は昨年度早期退職した教員の穴埋め業務に加え、さらに新しい授業の担当、その他学内の新規事業への参画を命ぜられたことも重なり、研究に充てる時間の確保が一層困難となったため。
|
今後の研究の推進方策 |
仮説生成のための研究において収集したテキストデータを分析し、まずはボトムアップに仮説モデルを生成する。その後、同質のサンプルを選定、同様のデータを収集し、モデル検証を行い、モデルの精緻化を図る。
|
次年度使用額が生じた理由 |
26年度に、海外長期研修を7ヶ月実施したことにより研究計画が予定通り進まず、研究費の次年度繰越しを行い巻き返しを図ったが、27年度は昨年度早期退職した教員の穴埋め業務に加え、さらに新しい授業の担当、その他学内の新規事業への参画を命ぜられたことも重なり、研究に充てる時間の確保が一層困難となったため。
|
次年度使用額の使用計画 |
仮説生成のための研究において収集したテキストデータを分析し、まずはボトムアップに仮説モデルを生成する。その後、同質のサンプルを選定、同様のデータを収集し、モデル検証を行い、モデルの精緻化を図る。その際のインタビュイーへの謝金、音声データのテキスト化外注費、また、学会発表もしくは論文投稿のための経費において使用を計画している。
|