• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

生体電気インピーダンス測定による体水分量評価を利用した筋グリコーゲン測定法の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26750320
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 スポーツ科学
研究機関独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター

研究代表者

塩瀬 圭佑  独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ科学部, 契約研究員 (70708106)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードグリコーゲン / 体水分量 / 生体インピーダンス / 炭素磁気共鳴分光法
研究成果の概要

本研究の目的は、筋グリコーゲン貯蔵量と生体電気インピーダンス法 (BIS) から推定される体水分量変化の関連性を明らかにすることであった。本研究では、筋グリコーゲン貯蔵量が増加した場合に生じる体水分量の増加はBISを用いて検出できることが示された。また、BISを用いた解析から新たにグリコーゲン貯蔵量の増加時には部位特異的な細胞内液量の増加が生じることが明らかになった。このことは、局所的な細胞内液量の変化を観測することで間接的に筋グリコーゲン貯蔵量の増加を推定できる可能性を示す。

自由記述の分野

運動生理学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi