• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

仕事のパフォーマンスを向上させるセルフケアプログラムの開発と効果検証

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26750327
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
研究機関独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所

研究代表者

土屋 政雄  独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所, 産業毒性・生体影響研究グループ, 客員研究員 (90582560)

連携研究者 北條 理恵子  独立行政法人労働者健康安全機構, 労働安全衛生総合研究所, 主任研究員
研究協力者 馬ノ段 梨乃  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード活動量計 / アクセプタンス&コミットメント・セラピー / マインドフルネス / 尺度研究 / 職場
研究成果の概要

労働者のパフォーマンス評価について,客観的な活動量計を用いた測定により,精神的に不健康な状態ほど活動時間が少なくなるといった関連が特定の時間帯で見られることが明らかになった。また労働者がメンタルヘルス対策におけるセルフケアとして求めているニーズを明らかにすることができた。労働者を対象としたアクセプタンス&コミットメント・セラピーの適用について,わが国の職場における実施と効果評価を行うことができた。

自由記述の分野

産業保健心理学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi