• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

江戸中期の「復古」思潮と中国観の変容に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26770033
研究機関駒澤大学

研究代表者

高山 大毅  駒澤大学, 文学部, 講師 (00727539)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード儒礼 / 朱舜水 / 林鵞峰 / 徂徠学 / 古文辞 / 古賀トウ庵 / 対外認識
研究実績の概要

(1)朱舜水と水戸德川家の儒教儀礼の研究:草創期の水戸德川家の儒教儀礼に影響を与えた林家の喪祭論と朱舜水の所説を比較しながら検討することで、両者の相違点を明らかにし、朱舜水の議論の水戸德川家の墓制や葬礼に対する影響は限定的であることを論じた。これらについては、「水戸德川家の葬礼と林家の学問」及び「林鵞峰と朱舜水の葬礼論」で発表した。
(2)『絶句解』を中心とした徂徠学の研究:徂徠学研究の研究史を整理した「二一世紀の徂徠学」及び「道」の制作と「徳」概念について分析した「徂徠学の風景」を発表した。後者の論文は、朱子学との比較をあえて行わず、徂徠学を論理を内在的に解明する方法を用いた。古文辞受容に注目した『絶句解』の研究は前年度から継続しており、『徂徠集 序類』の訳注作業を通じて得られた知見を踏まえつつ、分析を進めている。
(3)古賀トウ庵の対外認識の研究:『良将達徳鈔』などに見られる古賀トウ庵の「尚武」の思想について検討することで、開明的思想家という従来の評価とは異なるトウ庵像を浮かび上がらせた。対外認識に関しても、トウ庵が「尚武」という尺度から漢人を文弱とみなして侮蔑する一方で、マンジュ人に「尚武」の気風を見出し、彼ら高く評価していることを明らかにした(これまで、漢人とマンジュ人に対するトウ庵の評価の違いには十分に注意が払われておらず、中国認識として一括りに扱われることが多かった)。この成果は「『良将達徳鈔』をめぐって―尚武の思想家としての古賀トウ庵」として発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成27年度の研究に基づきながら、朱舜水を中心とした江戸時代前期の中国文化受容と古賀トウ庵に注目した江戸後期の対外認識について着実に研究を進め、シンポジウムで研究成果を発表し、複数の論文を公刊した。研究は順調に進展しているといえる。

今後の研究の推進方策

次年度は本研究課題の最終年度に当たるので、成果の公表に至っていない問題を中心に研究を進めていきたい。
1.江戸前期の林家の文学と比較しながら、明代古文辞派の影響を受けた徂徠学派の文学の特色について明らかにしたい。
2.水戸德川家の喪祭礼について、朱舜水墓で行われた中国風の祭礼などに注目することで理解を深めたい。
3.古賀トウ庵の対外認識や海防論の影響について、彼の門人を分析することで明らかにしたい。

次年度使用額が生じた理由

訳注関連のテキスト整理が今年度はできなかったので人件費などの費用がかからなかった。

次年度使用額の使用計画

次年度にテキスト入力の費用や謝金などに充てる予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち謝辞記載あり 3件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 「『良将達徳鈔』をめぐってー尚武の思想家としての古賀トウ庵」2017

    • 著者名/発表者名
      高山大毅
    • 雑誌名

      『駒澤国文』

      巻: 54 ページ: 19-66

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「水戸德川家の葬礼と林家の学問」2016

    • 著者名/発表者名
      高山大毅
    • 雑誌名

      『第8回徳川国際シンポジウム要旨集』

      巻: 1 ページ: 149-159

  • [雑誌論文] 「林鵞峰と朱舜水の葬礼論」2016

    • 著者名/発表者名
      高山大毅
    • 雑誌名

      『書物学』

      巻: 9 ページ: 27-31

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「徂徠学の風景」2016

    • 著者名/発表者名
      高山大毅
    • 雑誌名

      『思想』

      巻: 1112 ページ: 15-29

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「二一世紀の徂徠学」2016

    • 著者名/発表者名
      高山大毅
    • 雑誌名

      『思想』

      巻: 1112 ページ: 8-14

  • [学会発表] 「水戸德川家の葬礼と林家の学問」2016

    • 著者名/発表者名
      高山大毅
    • 学会等名
      第8回徳川国際シンポジウム
    • 発表場所
      二松學舍大学
    • 年月日
      2016-09-17
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi