研究課題/領域番号 |
26770083
|
研究機関 | 埼玉学園大学 |
研究代表者 |
掛野 剛史 埼玉学園大学, 人間学部, 准教授 (00453465)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | メディア / 雑誌 / 戦時下 / 日本文学 |
研究実績の概要 |
本年度は戦時下の雑誌メディアの諸相を考察するため、多角的な資料調査、考察を行った。 特に文芸春秋社発行の『大洋』『航空文化』といった雑誌について、資料の入手とその実態調査を進め、書誌の調査、目次情報の調査、誌面内容の調査や関連雑誌との関係性について調査を行ったほか、入手した村雨退二郎関係資料によって戦時下の大衆文学の動向の調査考察を行い、村雨退二郎が執筆していた雑誌(講談社発行『講談倶楽部』、桜華社発行『懸賞界(のち改題して『文芸情報』)』など)、単行本など関連資料についても収集を行った。単行本の調査においてはいわゆる有名出版社ではない多くの群小出版社の存在について改めて意識することとなった。これらの成果は目配りすべき点が多いため、短時間で論文という形にまとめることはできなかったものだが、次年度以降に成果として出せるよう準備をしている。 こうした過程で、関連的な成果として火野葦平の研究動向についてまとめる機会を得たが、まとめる際に多くの同時代文献に目を通すことになり、同時代のメディア展開についてもあわせて知見を深めることができた。さらに、菊池寛とのかかわりから『婦女界』という女性雑誌について文章をまとめる機会を得て、二者の関係を通時的に見ていくことができたが、その過程で戦時下の女性雑誌の展開についても考察することができたと考えている。 次年度はこうした成果を論文などの形でまとめて、公開する考えである。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本年度の資料収集、調査および、本年度に発表した関連的な成果などによって、次年度以降、研究課題についてさらに考察を深めた成果を発表できる準備ができたため。
|
今後の研究の推進方策 |
今後は主に文芸春秋社発行の『大洋』および『航空文化』に焦点をあて、調査と研究を行っていく。これら二誌が『文芸春秋』本誌とどのような関係にあったのか、その補完関係に着目し、他誌との関連も考慮しながらその内容書誌を作成し、戦時体制下における雑誌メディアの編成とその展開について考察を深めていきたい。また村雨退二郎資料も活用しながら、大衆文学関係の雑誌メディアについても考察を深めていくつもりである。
|
次年度使用額が生じた理由 |
雑誌資料の古書での購入において、当初想定していたよりも安価で入手できたことと、逆に古書では入手できなかったという主に二つの理由による。
|
次年度使用額の使用計画 |
雑誌資料については、検討範囲を広げて購入資料を多くする。また古書で入手できないものは方法を再検討し、複写などによって研究を進める。
|