• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

「満洲国」中国人作家の日本における文学経験――女性作家・梅娘を中心に

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26770127
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 中国文学
研究機関秋田大学

研究代表者

羽田 朝子  秋田大学, 教育文化学部, 准教授 (90581306)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード梅娘 / 満洲国文学 / 日本体験
研究成果の概要

本研究では、満洲国の女性作家・梅娘の日本における文学経験に着目し、彼女が日本滞在期にモダン文化と総動員体制が並存する文化的環境に置かれるなか、多数の日本文学に触れ、日本社会で形成されていた近代女性像に共感していたことを明らかにした。そして梅娘が日本の帝国主義と近代性に向き合うなかで、中国知識人としてのアイデンティティを強めていく過程を解明した。
これにより中国文学における日中交流史を補完するとともに、それまで一面的な理解に偏ってきた被占領国作家の占領国体験について、豊富な読書経験、女性観の形成、近代体験と民族主義の相克、それによる民族アイデンティティの強化といった多様な要素を見出した。

自由記述の分野

中国文学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi