• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

非真理条件的スケール表現の談話構造とコンテクスト変換機能

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26770140
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 言語学
研究機関三重大学

研究代表者

澤田 治  三重大学, 人文学部, 准教授 (40598083)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードdiscourse structure / conventional implicature / context shift / scalarity / comparison / intensifier / expressives / degree
研究成果の概要

本プロジェクトでは、非真理条件的スケール表現の談話構造とコンテクスト変換機能について考察した。「それより」、「とても」、「よっぽど」や驚きを表す指示詞「あの」などの様々な非真理条件(語用論)なスケール的意味に焦点を当て、(i) スケール性や比較の概念は、意味論レベルのみならず、談話レベルにおいても体系的な形で存在し、(ii)我々はそれらの概念を柔軟に使って、相手に対する反論、話題の転換、意外性等、様々な話者志向的意味を伝達しているという点を形式意味論・語用論の観点から論証した。

自由記述の分野

意味論, 語用論

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi