• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

地方自治体の窓口における外国人対応支援のための研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26770178
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 日本語教育
研究機関一橋大学

研究代表者

柳田 直美  一橋大学, 国際教育センター, 准教授 (60635291)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード異文化間コミュニケーション / 異文化理解 / 接触場面 / 地方自治体 / 窓口業務 / 日本語教育
研究成果の概要

本研究では以下の3点を行った。まず、地方自治体における外国人窓口対応の実態を明らかにするために、(1)外国人窓口対応実態調査を通して窓口対応の実態と注意すべきポイントを整理した。また、これまでの「やさしい日本語」の研究では、外国人が日本人をどのように評価しているかは分析されてこなかったが、窓口で「説明」を受ける外国人側の視点がなければ、窓口対応支援プログラムは一方向的なものになってしまう。そのため、窓口対応の評価に外国人の視点を取り入れて(2)日本人の「説明」の診断ツールを開発した。(1)・(2)の結果をもとに、(3)外国人窓口対応支援プログラムを実施・改善した。

自由記述の分野

日本語教育

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi