東京・実践女子大学と中国・湖南大学の間で行ったSkypeを用いた日本語会話活動を文字化した『日中Skype会話コーパス』を構築、一般公開した。 コーパスの分析の結果、日本語母語話者と中国語母語話者の間で全体としては語彙数の違いは見られなかった。しかし、品詞ごとに分析をすると、副詞には大きな違いが見られ、学習者にとって難しいことがわかった。 また、本コーパスは話題が指定されていることが特徴であり、それを利用して語彙リストを作成した。その結果、時間を表す「ている」「た」は「ポップ・カルチャー」に多いなど、従来予想されていなかった機能語が話題の影響を受けている可能性が示唆された。
|