• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

日本人英語学習者の学習・使用実態を反映した重要句動詞リストの作成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26770201
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 外国語教育
研究機関成城大学

研究代表者

石井 康毅  成城大学, 社会イノベーション学部, 准教授 (70530103)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード句動詞 / コーパス / 英語教育 / 教科書 / 教材
研究成果の概要

日本人英語学習者にとって重要な句動詞を特定するために、各種言語資源データにおける句動詞の頻度を明らかにした。この結果に基づき、学習者のモデル・インプット・アウトプットを基にし、母語話者の使用頻度と認知度が高い項目と、頻度にかかわらず学習者が習得すべき項目を含む、特に初中級の日本人英語学習者向け重要句動詞リストを作成した。学習者がうまく使えていない句動詞を明らかにするという教育上の配慮を含む点がこの句動詞リストの大きな特徴である。この情報をうまく利用することで、学習者のコミュニケーション力向上に資することが期待される。

自由記述の分野

コーパス言語学・認知言語学・辞書学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi