• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

戦国大名分国およびその周辺地域における領域支配の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26770222
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 日本史
研究機関神戸大学

研究代表者

村井 良介  神戸大学, 地域連携推進室, 特命准教授 (30419684)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード戦国大名 / 戦国領主 / 毛利 / 北条 / 大友 / 家中 / 領 / 国衆
研究成果の概要

戦国大名分国およびその周辺地域においては、独自の「家中」と「領」を持つ戦国領主だけではなく、大名から大幅な裁量権を付与された自立的な支城主等による領域支配が形成される。したがって戦国期は、近世に向けてこれらが解消されていく一貫した過程ではなく、こうした領域支配の形成は戦国期の特質であると考えられる。戦国期に流動化した秩序は「領」などとして再構築されるが、政治的・軍事的情勢に規定されて、そのありようは多様となる。

自由記述の分野

日本中世史

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi