• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

日本中世前期における版本文化の基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26770229
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 日本史
研究機関法政大学

研究代表者

大塚 紀弘  法政大学, 文学部, 講師 (10468887)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード版本 / 出版 / 泉涌寺 / 西大寺 / 律宗 / 律家 / 戒律 / 宋版
研究成果の概要

泉涌寺(京都市東山区)は、唐代および宋代の中国で撰述された戒律関係仏典を集成した律宗三大部の版本73帖を所蔵しているが、これまで十分に研究されてこなかった。そこで本研究では、これらの版本の全点を詳細に調査するとともに、デジタルカメラによる写真撮影を行なった。その成果に基づいて考察した結果、それぞれの版本の多様な来歴を明らかにすることができた。こうした調査・研究の成果については、研究成果報告書にまとめて刊行した。

自由記述の分野

日本史学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi