• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

近世~現代のタイ族移民ネットワークとアイデンティティ

研究課題

研究課題/領域番号 26770243
研究機関京都大学

研究代表者

岡田 雅志  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 研究員 (30638656)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
キーワードタイ族 / 移住 / 越境 / アイデンティティ / インドシナ / SNS / 山地民 / 難民
研究実績の概要

文献調査、臨地調査、インターネット(サイバー)空間上の調査の効果的な接合により、世界各地に離散するタイ族の移住史の再構築と現代におけるタイ族の再ネットワーク化とアイデンティティの変容を明らかにしようとする本研究課題の最終年度の実績概要は下記の通りである。
今年度は、これまでに収集した資料の分析と、インターネット空間での調査を並行して行うとともに、4月に、アメリカのタイ族インドシナ難民の初期定住地であるアイオワ州デモインを訪問し、タイ研究センターや、アイオワ・コミュニティカレッジのMatthew R. Walsh教授の協力を得て、定住に至る個人史の収集を行ったほか、コミュニティ内の文化伝統の実践や海外のタイ族との交流について、関連資料収集とインタビュー調査を実施した。また、3月に、ベトナムの複数のタイ族集落(イエンバイ省、ディエンビエン省、ソンラー省)を訪問し、SNSの利用状況と海外のタイ族についての知識・関心について年代別の調査を行った。
これらの調査結果については、2018年11月の11th Annual Nordic NIAS Council Conference Asia on the Move (Tromso, Norway)において、移動の記憶がアイデンティティに与えた影響に関する報告を行い、そこでの海外研究者との議論をふまえ、2019年度中の英語論文の投稿を準備しているほか、2019年1 月の4th Asian Association of World Historian (Osaka) において、シンガポール南洋理工大学との共同研究プロジェクトの一環として、19世紀以降のタイ族社会の流動性の増大をグローバルな文脈の中に位置づけた報告を行い、報告をもとにした論考を、同プロジェクトの成果物である英文論集へ寄稿予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件)

  • [国際共同研究] Nanyang Technological University(シンガポール)

    • 国名
      シンガポール
    • 外国機関名
      Nanyang Technological University
  • [学会発表] Local Strategy, State Policy and Global Market Change: the Case of Vietnamese Cinnamon during from 18th to early 20th Centuries2019

    • 著者名/発表者名
      Okada Masashi
    • 学会等名
      The 4th Congress of the Asian Association of World Historians “Creating World Histories from Asian Perspectives”
    • 国際学会
  • [学会発表] Souls Go back to Heaven or Homeland? : Trans-bordering and Re-Imagined Ethnicity of Tai Dam in Global Context2018

    • 著者名/発表者名
      Okada Masashi
    • 学会等名
      The 11th Annual Nordic NIAS Council Conference, Asia on the Move
    • 国際学会
  • [学会発表] A Historical Approach to Revalue Local Natural Resource: The Case of Vietnamese Cinnamon2018

    • 著者名/発表者名
      Okada Masashi
    • 学会等名
      The 42th Southeast Asia Seminar “ Health and Rural Development Based on the Concept of Gross National Happiness”
    • 国際学会
  • [学会発表] 近世亞洲海域「哥倫布交換(Columbian Exchange)」:越南肉桂與日本徳川時期藥用植物資源進口的替代嘗試2018

    • 著者名/発表者名
      岡田雅志
    • 学会等名
      國際學術工作研討會「海洋亞洲的生活與移居」
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi