• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ケベック民法典における財産管理の一般法とその理論的基礎

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26780056
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 民事法学
研究機関金沢大学

研究代表者

高 秀成  金沢大学, 法学系, 准教授 (50598711)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードケベック民法典 / 財産管理 / 信託 / 混合法体系 / 権限 / 物権法 / 一般理論 / 財産管理人の義務
研究成果の概要

本研究によりケベック民法典における第4編第7章の「他人の財産の管理」の個々の条文の意義とともに、その理論的基礎に権限(pouvoir)概念が据えられうることが明らかになった。また、ケベック民法典が財産編に設けられた理由としては、信託と充当資産との密接関連性があることが明らかになった。ケベック民法典が「他人の財産の管理」を包括的に規定した発想は、我が国の債権法改正における「役務提供契約」の総則的規定を設ける議論と通底するところがある。さらに、所有権理論や、自己の財産の管理を再検証する契機としての意義を有する。

自由記述の分野

民法

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi