• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

高齢者介護施策における多政策間調整の構造と中央省庁の執政機能

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26780081
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 政治学
研究機関愛媛大学 (2016-2017)
東京大学 (2014-2015)

研究代表者

太田 響子  愛媛大学, 法文学部, 講師 (60723963)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード高齢者 / 中央省庁 / 縦割り / 調整 / 政策実験 / 地方自治体 / ネットワーク・ガバナンス / トランジション
研究成果の概要

本研究は、中央省庁の省あるいは政策担当部局をまたぐ多政策間調整の実態を、国内外の高齢者政策分野の事例研究を元に明らかにした。特に、地域(自治体および地域コミュニティ)において取り組まれた新奇的かつ既存の制度の間を補うような政策実験による学習効果、省庁による提案公募型の補助金、中央地方間の出向人事等、人的・財政的な相互作用により政策間調整が行われることを明らかにした。また本研究は、ネットワークガバナンス研究およびトランジション研究の2つのアプローチを参照しながら、こうした多層的な政策間調整の相互作用プロセスについて分析を行った。

自由記述の分野

行政学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi