• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

教育に対する期待:途上国における経済開発の可能性

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26780151
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 経済政策
研究機関長崎県立大学

研究代表者

和田 一哉  長崎県立大学, 国際社会学部, 准教授 (70589259)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード期待形成 / 教育投資 / 家計内交渉問題 / 途上国
研究成果の概要

本研究の目的は、二つの途上国の農村を事例に、人々の教育に対する認識や期待形成が将来の経済開発にいかなる影響をおよぼすかについて検証するものである。教育の促進に対しては、子供の能力に対する教員・親の認識や期待形成がきわめて重要な役割を果たす可能性があるが、国によって、あるいは社会経済状況によって、その意味は一律でない。この点に留意し、本研究では親の認識や期待形成プロセスとその影響、家計内における交渉問題と子供の就学状況に対する影響について検討した。

自由記述の分野

開発経済学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi